この追悼サイトは、 水島 新司(漫画家・野球漫画の第1人者)さまのために作成されました。
享年82歳 、誕生日 1939年4月10日、命日 2022年1月10日
※ 水島さんへのメッセージ投稿や、思いでの共有はサインインで可能になります。
水島 新司(みずしま しんじ、1939年〈昭和14年〉4月10日[1] - 2022年〈令和4年〉1月10日)は、日本の漫画家。野球漫画の第一人者。代表作に『野球狂の詩』『ドカベン』『あぶさん』など。
新潟県新潟市出身。趣味は野球、将棋。血液型はB型。元タレント・俳優の水島新太郎は長男。
1958年、大阪の貸本漫画出版社『日の丸文庫』の漫画短編誌『影』の新人漫画コンクールにデビュー作『深夜の客』を投稿する[3]。評価としては次点であったが、審査員の一人だった佐藤まさあきがその才能を評価し、入選を強硬に主張。特別に特選二席として表彰される。その表彰式で社長の山田秀三に漫画家になりたい旨を直訴、「一年以内に漫画家になる」という条件で家族を説得し来阪する。
山田宅に住み込み、日の丸文庫の編集の下働きの仕事をしながら寝る間を削って漫画を執筆、人気貸本漫画家となる。日の丸文庫では主にコメディ漫画を執筆。短編集『オッス!』シリーズや『水島新司爆笑シリーズ』、大阪のTV局制作ドラマ『番頭はんと丁稚どん』や『てなもんや三度笠』の漫画化などで人気を博す。
1964年、日の丸文庫専属を経て独立、上京。
『週刊少年キング』で多くの短編作品を描くが、漫画家としての活動初期はサイクルサッカーなど野球以外のスポーツ漫画も多く手がけていた[注 1]。野球漫画を描かなかった理由は、打つ・走る・投げるなど本物に近い絵を描きたかったが、絵が下手だったので、一番好きな野球のジャンルを描ける自信が付くまで10年かかったためであるという[4]。
満を持して、本格的な野球漫画として1969年に『エースの条件』を発表。1970年からは『週刊少年サンデー』に『男どアホウ甲子園』、『週刊少年チャンピオン』に『銭っ子』を連載し、仕事の幅を広げる。特に『男どアホウ甲子園』は最初の大ヒットとなり、少年誌での人気を得る。
1972年からは『月刊少年マガジン』で『野球狂の詩』を読み切り不定期掲載、『週刊少年チャンピオン』で『ドカベン』を連載開始。1973年からは『ビッグコミックオリジナル』で『あぶさん』を連載開始。青年漫画にも進出する。『あぶさん』は2014年に完結するまで、41年にわたる長期連載となった。
水島自身やブレーンによる取材や資料集めの丁寧さを活かした「リアルな野球漫画」であった上記の連載作品はすべて人気を博し、野球漫画の第一人者の地位を確立する。特に柔道漫画として始まったが、『男どアホウ甲子園』終了に伴い、予定通り野球漫画へ転換した『ドカベン』は記録的大ヒットとなった。
清原和博の希望もあって、1995年に『ドカベン プロ野球編』(週刊少年チャンピオン)を、リメイクブームの風潮から1997年に『野球狂の詩 平成編』(ミスターマガジン)を連載開始。講談社との関係は『極道くん』連載終了前後に、たけし軍団によるフライデー襲撃事件が発生し、水島の息子である新太郎が連座していたことから、しばらく関係が途絶えていた[注 2]が、本作で和解している。また、これらは2000年に『新・野球狂の詩』(モーニング)、2004年に『ドカベン スーパースターズ編』とタイトルを改め、長期連載となる。
2000年代に入ってから、連載は講談社の『野球狂の詩』、小学館の『あぶさん』、秋田書店の『ドカベン』だけになっていたが、上記の単行本化である『野球狂の詩VS.ドカベン』(2006年2月刊)を最後に、小学館と秋田書店だけになった。
2007年、漫画家生活50周年を迎え、『週刊少年チャンピオン』では漫画家生活50周年の企画として、連載中の『ドカベン』を巻頭カラーに、水島と同郷の高橋留美子の他、秋本治やさいとう・たかを、かわぐちかいじ、あだち充、井上雄彦、満田拓也、藤子不二雄A、森川ジョージ、高橋ヒロシなど沢山の漫画家からの寄せ書きとイラストが掲載された。また、王貞治、長嶋茂雄、ビートたけし、爆笑問題、松井秀喜、城島健司など野球関係者や芸能人からもメッセージが寄せられた。
2012年、『ドカベン』シリーズ40周年を記念し、最終章『ドカベン ドリームトーナメント編』連載開始。2018年に大団円を迎えた。週刊少年誌に連載する漫画家としてはあだち充を12歳も上回り、現役最長老であった。2014年2月には『あぶさん』も976回の連載を終了している。
引退・死去[編集]2020年12月1日、同日付で63年間の漫画家生活から引退することを発表[6]。最終作は2018年8月に発表した『あぶさん』の読み切り作品。
2022年1月10日、肺炎のため、東京都内の病院で死去[7][8][9]。82歳没。喪主は妻・修子[10]。『ドカベン』シリーズに登場した松坂大輔は水島の訃報について、「漫画『ドカベン』に自分が初めて出た時の喜びは今でも忘れません…。」とコメントした[11]。他にも多くのプロ野球関係者・漫画関係者が追悼のコメントを述べている。
作品一覧[編集]五十音順。ただし、シリーズ物はそのシリーズ順。
※注:このサイトは、水島新司に関連した書きかけのものです。 内容について加筆・訂正などをしてくださる協力者を求めています 作成者拝
享年82歳 、誕生日 1939年4月10日、命日 2022年1月10日
※ 水島さんへのメッセージ投稿や、思いでの共有はサインインで可能になります。
水島 新司(みずしま しんじ、1939年〈昭和14年〉4月10日[1] - 2022年〈令和4年〉1月10日)は、日本の漫画家。野球漫画の第一人者。代表作に『野球狂の詩』『ドカベン』『あぶさん』など。
新潟県新潟市出身。趣味は野球、将棋。血液型はB型。元タレント・俳優の水島新太郎は長男。
1958年、大阪の貸本漫画出版社『日の丸文庫』の漫画短編誌『影』の新人漫画コンクールにデビュー作『深夜の客』を投稿する[3]。評価としては次点であったが、審査員の一人だった佐藤まさあきがその才能を評価し、入選を強硬に主張。特別に特選二席として表彰される。その表彰式で社長の山田秀三に漫画家になりたい旨を直訴、「一年以内に漫画家になる」という条件で家族を説得し来阪する。
山田宅に住み込み、日の丸文庫の編集の下働きの仕事をしながら寝る間を削って漫画を執筆、人気貸本漫画家となる。日の丸文庫では主にコメディ漫画を執筆。短編集『オッス!』シリーズや『水島新司爆笑シリーズ』、大阪のTV局制作ドラマ『番頭はんと丁稚どん』や『てなもんや三度笠』の漫画化などで人気を博す。
1964年、日の丸文庫専属を経て独立、上京。
『週刊少年キング』で多くの短編作品を描くが、漫画家としての活動初期はサイクルサッカーなど野球以外のスポーツ漫画も多く手がけていた[注 1]。野球漫画を描かなかった理由は、打つ・走る・投げるなど本物に近い絵を描きたかったが、絵が下手だったので、一番好きな野球のジャンルを描ける自信が付くまで10年かかったためであるという[4]。
満を持して、本格的な野球漫画として1969年に『エースの条件』を発表。1970年からは『週刊少年サンデー』に『男どアホウ甲子園』、『週刊少年チャンピオン』に『銭っ子』を連載し、仕事の幅を広げる。特に『男どアホウ甲子園』は最初の大ヒットとなり、少年誌での人気を得る。
1972年からは『月刊少年マガジン』で『野球狂の詩』を読み切り不定期掲載、『週刊少年チャンピオン』で『ドカベン』を連載開始。1973年からは『ビッグコミックオリジナル』で『あぶさん』を連載開始。青年漫画にも進出する。『あぶさん』は2014年に完結するまで、41年にわたる長期連載となった。
水島自身やブレーンによる取材や資料集めの丁寧さを活かした「リアルな野球漫画」であった上記の連載作品はすべて人気を博し、野球漫画の第一人者の地位を確立する。特に柔道漫画として始まったが、『男どアホウ甲子園』終了に伴い、予定通り野球漫画へ転換した『ドカベン』は記録的大ヒットとなった。
清原和博の希望もあって、1995年に『ドカベン プロ野球編』(週刊少年チャンピオン)を、リメイクブームの風潮から1997年に『野球狂の詩 平成編』(ミスターマガジン)を連載開始。講談社との関係は『極道くん』連載終了前後に、たけし軍団によるフライデー襲撃事件が発生し、水島の息子である新太郎が連座していたことから、しばらく関係が途絶えていた[注 2]が、本作で和解している。また、これらは2000年に『新・野球狂の詩』(モーニング)、2004年に『ドカベン スーパースターズ編』とタイトルを改め、長期連載となる。
2000年代に入ってから、連載は講談社の『野球狂の詩』、小学館の『あぶさん』、秋田書店の『ドカベン』だけになっていたが、上記の単行本化である『野球狂の詩VS.ドカベン』(2006年2月刊)を最後に、小学館と秋田書店だけになった。
2007年、漫画家生活50周年を迎え、『週刊少年チャンピオン』では漫画家生活50周年の企画として、連載中の『ドカベン』を巻頭カラーに、水島と同郷の高橋留美子の他、秋本治やさいとう・たかを、かわぐちかいじ、あだち充、井上雄彦、満田拓也、藤子不二雄A、森川ジョージ、高橋ヒロシなど沢山の漫画家からの寄せ書きとイラストが掲載された。また、王貞治、長嶋茂雄、ビートたけし、爆笑問題、松井秀喜、城島健司など野球関係者や芸能人からもメッセージが寄せられた。
2012年、『ドカベン』シリーズ40周年を記念し、最終章『ドカベン ドリームトーナメント編』連載開始。2018年に大団円を迎えた。週刊少年誌に連載する漫画家としてはあだち充を12歳も上回り、現役最長老であった。2014年2月には『あぶさん』も976回の連載を終了している。
引退・死去[編集]2020年12月1日、同日付で63年間の漫画家生活から引退することを発表[6]。最終作は2018年8月に発表した『あぶさん』の読み切り作品。
2022年1月10日、肺炎のため、東京都内の病院で死去[7][8][9]。82歳没。喪主は妻・修子[10]。『ドカベン』シリーズに登場した松坂大輔は水島の訃報について、「漫画『ドカベン』に自分が初めて出た時の喜びは今でも忘れません…。」とコメントした[11]。他にも多くのプロ野球関係者・漫画関係者が追悼のコメントを述べている。
作品一覧[編集]五十音順。ただし、シリーズ物はそのシリーズ順。
- I Love Baseball
- 朝子の野球日記
- あぶさん(1973年 - 2014年)
- アルプスくん
- いただきヤスベエ(原作:牛次郎)
- 一球さん
- エースの条件(原作:花登筺)
- 男どアホウ甲子園(原作:佐々木守)
- おはようKジロー
- がんばれドリンカーズ
- 球道くん
- 草野球の神様(原作:北野武)
- 草野球列伝
- ゴキブリ旋風
- 極道くん
- 下町のサムライ
- 少年番外地(原作:真樹日佐夫)
- ストッパー
- 銭っ子(原作:花登筺)-テレビドラマ化→つくしんぼ_(テレビドラマ)
- 先発完投
- 大甲子園
- たそがれのキー太郎
- たちまち晴太(原作:きむらはじめ)
- ダントツ
- でっかいチビ
- 父ちゃんの王将
- ドカベン(1972年 - 1981年)
- ドカベン プロ野球編(1995年 - 2003年)
- ドカベン スーパースターズ編(2004年 - 2012年)
- ドカベン ドリームトーナメント編(2012年 - 2018年)
- 泣き笑い番長(連載時は『ファイティング番長』)(原作:梶原一騎)
- 虹を呼ぶ男
- 白球の詩
- 光の小次郎
- 平成野球草子
- へい!ジャンボ
- 坊ちゃん(原作:夏目漱石)
- 水島新司野球傑作選
- 野球狂の詩
- 野球狂の詩 平成編
- 新・野球狂の詩
- 野球大将ゲンちゃん
- 野球どアホウ伝
- 輪球王トラ(原作:牛次郎) etc.
※注:このサイトは、水島新司に関連した書きかけのものです。 内容について加筆・訂正などをしてくださる協力者を求めています 作成者拝