承継
軌跡

(出生と出自)

1859年5月22日スコットランド労務局測量士チャールズ・ドイル英語版)とその妻メアリー(旧姓フォーリー)の長男として、スコットランド・エディンバラのピカーディ・プレイス(picardy place)11番地に生まれる[1]

チャールズ、メアリー夫妻の子供は全部で9人(無事育ったのは7人)で、うちアーサーと姉アネットは、大伯父にあたる美術批評家マイケル・コナンから「コナン」の姓をもらい、「コナン・ドイル」という複合姓になった[11][12]

父方のドイル家は14世紀フランスからアイルランドへ移民したノルマン人の家系だった。敬虔なカトリックの一族だったため迫害を受けることが多かったという[13][14]

ドイル家が世間の注目を集めるようになったのは、アーサーの祖父であるジョン・ドイルダブリンからロンドンに出てきて、"H.B." の筆名で著名な風刺画家となってからだった[13]

(学生時代)

裕福な伯父の支援で1868年にイングランド・ランカシャーにあるイエズス会系の寄宿学校ホダー学院に入学。1870年にはその上級学校であるストーニーハースト・カレッジ英語版)に進学し、同校で5年間学んだ[19]。スポーツ万能だったドイルは同校のクリケット部主将を務めているが、後年にドイルは同校の体罰の激しさやイエズス会教師の「救いようのない頑迷さ」を批判している[20]1875年にはドイツ語の勉強も兼ねてオーストリアフェルトキルヒにあるイエズス会系の学校に1年間留学した[21]

オーストリアから帰国したころ、母メアリーは少しでも生活費を楽にするため、ある医師を間借り人として置いていた。この間借り人の影響を受けて医師を志すようになったドイルは、1876年エジンバラ大学医学部に進学した[22]