承継
この追悼サイトは、 金田 正一(日本プロ野球史上唯一の「400勝投手」・監督)さまのために作成されました。

享年86歳 、誕生日 1933年8月1日、命日 2019年10月6日
※ 金田さんへのメッセージ投稿や、思いでの共有はサインインで可能になります。

金田 正一(かねだ まさいち、1933年8月1日 - 2019年10月6日[1])は、愛知県稲沢市生まれ、名古屋市北区出身のプロ野球選手投手)・監督解説者評論家実業家タレント

概要[編集]
国鉄スワローズ(現・東京ヤクルトスワローズ)と読売ジャイアンツで活躍し、日本プロ野球史上唯一の通算「400勝投手」である。

同時に通算敗戦(298)、通算奪三振(4490)、通算完投(365)、通算イニング(5526回2/3)、通算対戦打者(22078)、通算与四球(1808)、連続シーズン20勝以上(14)、連続イニング無失点(64回1/3)、開幕投手回数(14)、連続シーズン100奪三振以上(16)はいずれもNPB記録。NPB史上最年少で200勝達成と共に最年少ノーヒットノーランを達成している。NPB最多記録となる最多奪三振を10回獲得。また、歴代NPB史上で2人のみで1人目の沢村栄治賞3回受賞者であり、3年連続受賞(1956年 - 1958年)も達成している。


引退後はロッテオリオンズ(現・千葉ロッテマリーンズ)監督や日本プロ野球名球会初代会長を務めた。

現役時代は国鉄スワローズ読売ジャイアンツでプレーし、日本球界不滅の400勝を記録。引退後はロッテオリオンズ監督(1973年 - 1978年1990年 - 1991年)を務め、1974年には前期リーグ優勝、日本一を達成している。千葉ロッテマリーンズ取締役のほか、2009年12月3日まで日本プロ野球名球会会長(代表幹事、同社代表取締役社長)を務めた。2009年11月までは、経営する自身の個人事務所「カネダ企画」内に名球会事務局が置かれていた。

プロ入り前[編集]
1933年愛知県稲沢市在日韓国人2世として[4][5][6][7]生まれる[8]名古屋市立大曽根中学校在学中に野球を始め、愛知県名古屋市名古屋電気高校(現・愛工大名電高校)を経て、同市の享栄商業高校(現・享栄高校)へ編入[9]。この時点では14歳で、本来は高校に入学できないはずの年齢である[10]。但し、ロッテ監督時代の1990年に金田の担当記者であったスポーツニッポン大西純一曰く、本人から「終戦の頃に日本国籍を取得した際、書類に実年齢より2歳若い数字を書いて提出した所、そのまま受理された」として「2歳サバを読んでいた」と話されたことがあると言い、仮にこの話が正しければ金田は1931年生まれで享栄高校編入時には就学年齢に達していたことになる[11]。ちなみに、名古屋電気高校の在学中までは電気技師を志していたという。

享栄商では野球部長兼監督の芝茂夫と出会い、金田は芝によって徹底して走り込みを教えられ投手としてのスタミナと体づくりを学んだ。後年、金田は「私の走る野球の原点はここにある」と記し、今でも「野球選手として育ててくれ、足を向けて寝られない」存在として芝を尊敬している[12]。同年の夏の甲子園に補欠で出場したが、登板機会はなかった。

2年次の1949年には、エースとして夏の甲子園県予選準決勝に進むが、瑞陵高校徳永喜久夫に抑えられ完封負け。しかしコントロールに難はあるものの、伸びのある快速球と鋭い縦のカーブは評判となる。

1950年3月、3年生になる直前の時点で、設立されたばかりの国鉄スワローズ西垣徳雄監督にスカウトされた。同年夏も県予選準決勝に進むが一宮高校に1-2で惜敗。この時のチームメートには一塁手高木公男、後にプロで同僚となる二塁手鵜飼勝助がいた。予選敗退後すぐに高校を中退し、シーズン途中に国鉄へ入団。

第一次ロッテ監督時代

[編集]
引退後は日本テレビ(1970年 - 1972年)・ニッポン放送(1972年)で解説者を務める傍ら、タレントとしても活動していた[24]。同時に実業家で会社を経営する経営者でもあった[25]。1972年11月17日、ロッテの監督に就任[25]。年俸は2400万円で巨人・川上哲治に次ぐ金額で新人監督として異例の好条件であった

この年に5位に沈んだロッテは観客動員がわずか31万人で閑古鳥が鳴いていた[25]黒い霧事件もあり観客動員が大幅に激減していた[25]。金田は「ワシが野球界に戻そうとしているのはロッテの再建だけやないで、日本の野球界再建の為や」、「ピンチのパリーグのお客さんを呼ばなきゃいかん」、「お客さんを呼ぶためにはワシは球場で逆立ちしてもええ」[25]と述べた。金田就任からチームが千葉ロッテマリーンズになるまで19シーズンにわたって使用されたユニフォームは金田がデザインし、軽量化にも拘った。1974年にはチームをリーグ優勝・日本一に導く。

記録[編集]
NPB記録
  • 通算400勝
  • 通算4490奪三振
  • 通算5526.2投球回
  • 通算365完投
  • 通算298敗
  • 通算1808与四球
  • シーズン20勝以上:14年連続14度(1951年 - 1964年、回数・連続回数ともにNPB記録)
  • 64.1イニング連続無失点(1958年4月30日 - 1958年5月27日)
  • 最年少200勝達成:24歳309日
  • 公式戦開幕投手:14度(国鉄10度・巨人4度)
  • 連続シーズン100奪三振以上:16年(1950年 - 1965年[133]
セ・リーグ記録
  • 通算569先発登板
  • 通算82完封
  • 通算4120被安打
  • 通算1706失点
  • 通算1434自責点
  • シーズン34完投(1955年)
  • シーズン197与四球(1952年)
  • 1試合16奪三振(1967年6月7日)
  • 1試合10与四球(1950年11月4日)
その他の記録
  • 投手三冠王:1回 (1958年)※史上7人目、左投手ではセ・リーグ史上唯一
    • 投手三冠+最多完封:史上5人目
  • オールスターゲーム出場:17回(1951年 - 1964年、1967年 - 1969年)
  • ノーヒットノーラン:2回
    • 1951年9月5日、対大阪タイガース戦、大阪スタヂアム ※史上最年少記録(18歳35日) 史上17人目
    • 完全試合:1回 1957年8月21日、対中日ドラゴンズ戦、中日スタヂアム ※元号「昭和」と「平成」における日本プロ野球で左投手唯一の達成者である。史上4人目
  • 1000試合出場:1968年7月9日(131人目)
  • 通算退場回数:8回(2005年5月29日に巨人のタフィ・ローズに抜かれるまでは日本記録)
  • 3者連続3球三振:1955年6月22日、対中日ドラゴンズ戦の2回 史上2人目[134]
  • 7者連続三振:1954年6月8日、対洋松ロビンス戦(横浜公園平和野球場)。球団記録、当時のセ・リーグ新記録[135]
o1920108014694539179.jpg?caw=800
  通算 944登板!! 400勝!! 298敗!!

すべて歴代一位拍手


※注:このサイトは、金田正一に関連した書きかけのものです。 内容について加筆・訂正などをしてくださる協力者を求めています  作成者拝

このメッセージは、 2024年9月13日に、イーライフ宇崎勝さんが投稿
数々の不滅の大記録を残した偉大な投手です。 監督としても、1974年にはチームをリーグ優勝、日本一に導きました。   合掌

メッセージの投稿

 
メッセージ
このメッセージは、 2024年9月13日に、イーライフ宇崎勝さんが投稿
数々の不滅の大記録を残した偉大な投手です。 監督としても、1974年にはチームをリーグ優勝、日本一に導きました。   合掌